かけがえのない会社を潰してはいけない 一人はみんなのために、みんなは一人のために
About 守成クラブ札幌北会場
札幌北会場 次回例会のご案内
【第 167回仕事バンバンプラザ 2月例会】
日時 :2023 年 2月7日(火) 18:00~20:30
場所 :ロイトン札幌
札幌市中央区北1条西11丁目
(TEL:011-271-2711)
参加料: 5,000 円(食事あり・アルコール提供無し)
※ホテルと協議打合せの上、安全対策を万全に行い、例会を開催致します。
【2部会の御案内】
場所:サッポロノルベサビール園
受付締切日:2月3日(金)23:59
※新型コロナウィルスの感染拡大により、緊急事態宣言などの行政判断があり、開催の中止を判断せざるを得ない場合には改めてメールにてご案内させていただきます。
【参加にあたってのお持ち物】
・名札(お持ちではない方は、受付でお渡しいたします)
・会員バッヂ
・名刺(100枚以上)
※会員バッヂ、ネームホルダーをお忘れの方は、
バッヂ:500円 ネームホルダー:300円 でご購入いただきます。
【オリエンテーションについて】
・オリエンテーションは例会前に開催致します。
・開催時間は17時~17時30分までの30分間程度です。
・新入会員はもちろん、正会員、準会員の方もお気軽にご参加ください。
【自社PR、ブース出展のエントリーについて】
・自社PRのエントリーは、先着5社とさせていただきます。
・自社PRとブース出展の両方にエントリーされた場合は、ブース出展を優先させていただき、自社PRのエントリーを取り消させていただきます。
・ブース出展で食料品を販売する方については、消費期限などの衛生管理には十分にご注意ください。
【例会の会費について】
・食事の提供はさせていただきますが、アルコールについてはコロナ禍の状況も踏まえ差し控えさせていただきます。
・駐車料金は駐車5時間まで500円での駐車が可能です。
【注】本システムからの出欠登録締め切りは、2月3日(金)23:59です。締め切りを過ぎますと、出席のご連絡を頂いた場合でも例会名簿に載りませんのでご注意ください。
【注2】出欠登録締め切り後、事情により出席をキャンセルされる場合は、事務局までご連絡下さい。その際、キャンセル料が発生しますことをご了承ください。
(出欠登録締め切り前までは、本システムから自由に出欠の変更ができます。
御用件のある方は、下記事務局メールアドレスまたは事務局携帯電話までお願いいたします。
ts05130113@gmail.com / 090-2399-0128
守成クラブ札幌北会場事務局(担当:佐々木)
最後に、参加される経営者の皆さま方にとって、2月例会が皆さまのビジネスに結びつく有益な場となることを祈っております。
Attention 例会参加にあたっての注意点
新型コロナウイルス感染症対策のため、参加される方々には各種制約を設けさせていただきますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
かけがえの無い会社を潰してはいけない
守成クラブは、商売繁盛・ビジネスチャンスの拡大を目的とした中小企業経営者およびそれに準ずる方によって構成される会員制のクラブです。
日本は99%が中小企業ですが「かけがえのない会社を潰してはいけない」、この一点を貫き運営されています。
単なる異業種交流とは異なり、「商売繁盛」を前面に打ち出し、本音で自社をPRし、互いに商売(実利)に徹して売り上げを伸ばすことを第一の目的としています。
会員同士が力を合わせて互いのマーケットを拡大するとともに、互いの商売繁盛を目指して実利に徹した商談を積極的に行います。
この守成クラブは札幌が発祥地ですが、北海道から沖縄まで全国に広がり、現在、180会場、会員数は2万社。
正会員になると、この全国に広がるネットワークを通じて人脈を拡げ、ビジネスチャンスも大きく広がります。
入会について
守成クラブは、商売繁盛・ビジネスチャンスの拡大を目的とした中小企業経営者およびそれに準ずる方によって構成される会員制のクラブです。
日本は99%が中小企業ですが「かけがえのない会社を潰してはいけない」、この一点を貫き運営されています。
単なる異業種交流とは異なり、「商売繁盛」を前面に打ち出し、本音で自社をPRし、互いに商売(実利)に徹して売り上げを伸ばすことを第一の目的としています。
会員同士が力を合わせて互いのマーケットを拡大するとともに、互いの商売繁盛を目指して実利に徹した商談を積極的に行います。
この守成クラブは札幌が発祥地ですが、北海道から沖縄まで全国に広がり、現在、180会場、会員数は2万社。
正会員になると、この全国に広がるネットワークを通じて人脈を拡げ、ビジネスチャンスも大きく広がります。
・代表世話人が事前に面談を行い、ゲスト参加を認めるかどうかの判断を行います。
・士業、保険業、飲食業の方は、同業の経営者をゲストでお連れすることは出来ません。
※ただし、既に3社以上の経営者を紹介されている方は例外とします。また、複数店舗を運営する飲食業の法人企業等、代表世話人の判断でゲスト参加を認める場合があります。
・連続して3業種(士業、保険業、飲食業)のゲストをお連れすることは出来ません。
大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
守成クラブスケジュール
